2016年3月23日水曜日

春分の日は俺が「ノリ巻き」やった!

CD・DVD用のデュプリケーター
【写真1】


デュプリケーターにセットするCD100枚の梱包は、まるでノリ巻のよう!
【写真2】

(1)

在庫は置かない主義ですが、注文が急増しそうな気配がしたので、春分の日をはさんだ三連休、迷物講師がデュプリケーターを操作しました。

デュプリケーターとは、パソコンを通さないでCDやDVDを複製してくれる機械のことです。
【写真1】参照。

この写真は、宅建倶楽部で実際に使っているもんじゃないですが、参考のため…。

最近はCDを複製する場合だと48倍速の性能が当たり前になったので、迷物講師がカセットテープからCDに切りかえた13年前に比べれば、作業時間がだいぶ短縮されましたよ。

(2)

デュプリケーターには、何も録音がされていないコピーされる側のCDをセットしなければなりませんが、そのCDの枚数、私の基本講座の場合、お一人様100枚(正確には101枚)になります。

業者から仕入れたばかりの100枚の梱包は、まるでノリ巻のよう!
【写真2】参照。ノリ巻き4個で400枚。

それでいつの間にか、うちのスタッフが、デュプリケーターを操作することを「今日あたしが『ノリ巻き』やるね!」なんて言うようになりました。

2016年3月15日火曜日

なぜ、売れる営業は「売り込み」しないのか?


「堀江貴文」元受刑者
ウィキペディアより拝借


現在25歳以下の人は記憶に無いかもしれませんが…。
「堀江貴文」元受刑者が証券取引法違反(風説の流布等)容疑で東京地検特捜部に逮捕されたのが2006年1月でした。ライブドア事件から、もう10年も経ったんですね。

それで2016年1月19日(火)に思い出して、今回と同じような記事を書いたのですが、その後堀江元受刑者がツイッターで、「宅建資格は重要事項の説明の時しか要らないのでパートで雇えばいいよ。バブルの時に宅建資格取った人山ほどいて希少価値ゼロ。」とつぶやくなど、ナマイキな発言を繰り返しています。そこで2016年3月15日(火)に書き直したのが、今回の記事です。

刑務所でサンザン「放射能入りの臭い飯」を食わされただろうから(2011年3月11日原発事故。2011年6月20日収監。2013年3月27日仮釈放)、宅建の悪口言うヒマがあったら「癌の心配でもしておいたほうがいい」と思いますよ! 50歳までは生きられないだろうから…。
昔は見込みのある若造だと思っていたが、残念だ!


(1)顧客とは金を払う者のこと

堀江貴文元受刑者は逮捕されるだいぶ前から、若者の間では相当な人気者で、「民間の放送局は、『顧客』のデータベースを持っていないばかりか、『顧客』がどんな気持ちでテレビを観ているかにも関心を寄せていない。だから、ネットとテレビの融合を図るべきだ!」と、持論を展開していました。

今だから言いますけど、私はその時、堀江元受刑者は営業の基本である「ドブ板」をそんなに経験したことがない「お坊っちゃま」だな、と思いました。

なぜなら、顧客とは金を払う者のことであり、民間の放送局にとってテレビの視聴者なんか顧客じゃないんですよ。
民間の放送局にとっての『顧客』は、スポンサー料を払ってくれる大企業等です!

「顧客とは金を払う者のこと」というのは商売の大前提、真理みたいなもので、江戸時代以前から現在まで、変わってませんよ! 


(2)それで本題に入ると

それで今回の本題「なぜ、売れる営業は『売り込み』しないのか?」ですが、結論を先に言っちゃえば、『売り込み』しない方が『顧客』(金を払う者)に喜ばれるからです。
『顧客』が喜べば、その営業に金を払ってくれる確率がグ~ンと高まるのは、自明の理です。

話は簡単でして、売れる営業は顧客喜ばれるために売り込みしないだけなんですね。

でも、大多数の営業は、この簡単な話を忘れちゃって、「営業なんだから商品を売り込んで当たり前」と考え、すぐに(知り合ったばかりなのに)行動に移しちゃいます。
この考えが諸悪の根源でして、自分も会社もかえって儲かりません。

営業って恋と同じでして、いきなり「売り込めば売り込むほど」愛してもらいたい人(異性or顧客)は逃げて行きます。

資格試験の講師は、口癖のように「その試験に合格するには努力や我慢が絶対に必要だ!」と説教します。
そのわりには、ご自身の努力や我慢は足りないようで、「営業(請負)なんだから商品(講座)を売り込んで当たり前」と、BlogやSNSで商売っ気たっぷりの書き込みをしている人を結構見かけます。
時には合格率の大幅な水増しまでして…。

迷物講師は、そういう書き込みを見るたびに「もって他山の石とすべし」と心を引き締めるのであります。

先生を気取る者は、すべからく「商売っ気」がない方がヨロシイ!


(3)例外

ある日私は、自宅に帰り玄関のドアを閉めて30秒も経たないうちに「ピンポン」とチャイムが鳴ったので、不用意にドアを開けました。

そしたら…

「ダンナさん、この通りだから※※新聞を1か月でいいからとって下さい!」と言って、いきなり土下座する勧誘員がいるではありませんか。

私は「そこまでやるか!」と感激し、その※※新聞を6か月分とる欄にハンコを押しちゃいました。

「営業なんだから商品を売り込んで当たり前」と考え行動に移しちゃう人は、土下座してまで売り込めますか?

Yesと答える人がいれば、日本に限ってですが、「営業なんだから商品を売り込んで当たり前」と考えるのも良しとしましょうか(笑)。

2016年3月12日土曜日

29年間も「宅建専業」でやって来れました

更新:平成28年4月8日(金)

宅建の迷物講師
山口さんちの司忍じゃないよ、小口忍だよ


「このブログの説明文のまんま」のエントリーです。

29年間も「宅建専業」でやって来れました。

わたくし今は、閲覧者を「イジル」のが何よりの楽しみで書いてます。
変な人に嫌われるためです。いい人に好かれるためと言っても同じ。

迷物講師は客を選ぶヤラシイ商人なのです!  2016.04.08記

2016年3月10日木曜日

法の下の「不平等」だった原発事故から5年



(1)

大震災に伴う原発事故から5年経とうとしています。


(2)

あの事故での放射能汚染について、「歯に衣着せぬ物言い」で人気を集めている報道マン! と称される事がある NHK の水野解説委員(事故当時は科学文化部記者)ですが、迷物講師は彼の顔を見るだけで、いまだに吐き気を催します!
きのう(2016.3.9)もテレビに出ていたので、瞬間、チャンネルを変えました。

ま、正確には水野氏が嫌いなわけではなく、NHK という「政府の言いなり報道機関」が嫌いなわけでして、さらにさかのぼれば「政府ないし上流階級の組織」が大嫌いなワケです。


(3)

大震災は2011年3月11日午後2時46分に発生しました。
この日は金曜日です。

翌2011年3月12日(土)15:36に1号機の建屋が爆発しました。
この土曜日は風向きの関係で、3000万人が暮らす関東地方への放射能汚染は大した事なかったです。

当時、政府がひた隠しにしていた放射能影響予測装置 SPEEDI の観測結果の数値から、関東地方は大丈夫だったのです。

3000万人が暮らす関東の数値が SPEEDI 上で大異常をきたしたのは、2011年3月14日(月)です。
3号機が爆発したのが14日(月)で、後に菅直人元首相が、彼のブログ等で「3000万人の避難を覚悟した事もある」と書いた日です。


(4)

関東の数値が SPEEDI 上で大異常を示したのは、遅くとも、14日(月)の正午であったと思われますが、この大異常は、一般国民には完全にスルーされました。

相変わらず当時の枝野官房長官は、「放射能は直ちに人体に影響を及ぼすものではない」の一点張りでした。

でも皆さん、14日(月)の大異常をちゃんと知らされていた人たちがいたんですよ!
これが大問題なのだ!

私はこれを知った瞬間、うつ病と同じ症状になりました。
精神科等に通ったわけではないけれど、治るまでに数ヶ月を要しました。

憲法第14条第1項はうたいます。
「すべて国民は、法の下(もと)に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地(もんち。家柄のこと。)により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」。

14日(月)の大異常をちゃんと知らされていた人とは、「政府ないし上流階級の組織」に属する者です。
大企業の上層部、国立大学の上層部、政府の言いなり報道機関、電通・博報堂などですね。

面白い所では、上流階級の子弟が通う学習院大学も、14日(月)の正午には知らされていて、14日の午後3時には学生向けに「当面の登校は控えてください」的なお触れを出していました(今でも残っている下記の関連リンク参照)。

ちなみに宅建倶楽部では、電通・博報堂なみの情報が入って来たので、14日(月)~20日(日)まではスタッフも私も、ほどんど外出しないで窓等には目張りしてましたね。

迷物講師は、これでも「上流階級の組織」に属する人間なのだ!
悪い冗談でゴメンナサイ!

うちの奥さん・二人の子どもたちは、私の言う事を聞かなかったので、思いっきり放射能を浴びちゃいました。


※ 関連リンク

「当面の登校は控えてください」的なお触れ(学習院大学のサイト)


2016年3月3日木曜日

Hina-Matsuri

グーグル作「ひな祭り」の画像2016年


ひな祭りのことを英語で Girls' Day というのは、少なくとも女性の前ではダメと教わった迷物講師です。理由はググってネ!
かと言って Dolls' Festival もイロイロな人形があるので、使いたくないですナ。

上の画像は2016年のひな祭り向けに google が作ったものですが、ファイル名は girls-day となってました。

トランプもクリントンも最近日本の悪口言ってナマイキだ!
だからこの際、Tunami と言えば世界中が津波だと理解できるように、Hina-Matsuri と言えば世界中が我が国の「ひな祭り」をイメージできるようにしたい、なんて朝から妄想してる迷物講師です。