2020年2月15日土曜日

2016年7月30日(土曜)は土用の丑の日

2016年7月30日(土曜)は土用の丑の日


(1)Yahoo! JAPAN の誤字?

2016年7月30日お昼頃、Yahoo! JAPAN のトップページ見てたら、ニュース枠の一番目立つ所に画像付きで「今日は土曜の丑の日」と誤字になっていたので、思わずクリックしてしまいました。

「Yahoo! JAPAN のくせに大した事ねーな!」というザマー見ろ感が、私の深層心理に働いていたのだと思います。

なぜそんな心理が働くかといえば、迷物講師は、創業以来自分の教材の誤字・脱字に「現在進行形でいつもビクビクしている」からです。


(2)他人のミスを喜ぶ迷物講師の心理状態

落ち着いて考えてみると、この記事のタイトルを付けたYahoo! JAPAN の担当者が少しでも目立とうと、「土曜」と「土用」を引っ掛けたのでしょう。

今日が土曜日であることは間違いないわけですから…。

今回は、梅雨明けした猛暑の片田舎(船橋市郊外)で、土曜も働いている迷物講師の他人のミスを喜ぶ心理状態正直に吐き出してみました


(3)ミニ知識

今年の2016年(平成28年)は、土用の丑の日は7月30日の1回だけです。

でも、来年の2017年(平成29年)は、土用の丑の日が2回あります。
2017年の「土用の入りが7月19日」で「土用の明けが8月6日ですが、その間に「丑の日」が7月25日(火曜)と8月6日(日曜)の2回あるからです。

また、再来年の2018年(平成30年)も、土用の丑の日が2回あります。
2018年(平成30年)は、「丑の日」が7月20日(金曜)と8月1日(水曜)です。

いずれにしても、ここしばらくは土用の丑の日が土曜になることはないので、「土曜」と「土用」を引っ掛けたようなオヤジギャグは当分姿を消すでしょう。