2017年9月17日日曜日

宅建 - 日本で一番合理的な統計問題対策


2017年度宅建士試験の統計問題対策



統計問題対策で、細かい情報を仕入れ過ぎると、その処理に膨大な時間を食い、たとえその情報が正確だったとしても、「頭が混乱して」きます。

かといって、どこかの予備校・講師が推奨するように「※※は増えた(あるいは減った)」などという知識にとどめ、重要な数字を暗記しないのでは、そもそも「問題が出来ません」。

そこで、[有料講座で使用した資料](作成者:迷物講師の音声付き)を無料公開しますので、下のリンク先をタップ・クリックしてご利用ください。

日本で一番合理的な統計問題対策(自画自賛)だぞ!

こちら